【デジタルグループ】天国から地獄 二度とMLMはやらないと誓った体験

ビジネス

参加するだけ。何もしなくてもお金が貯まり続ける。
もし積極的に活動できるなら更なる高収入が可能
しかも途中で辞めたとしても権利収入がずっと続くという。
だが、待っていたのは予想を裏切る大どんでん返しだった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パソコンを使った副業を探す

もう15年以上も前のこと。

当時、40歳を目前にして私は焦っていた。

長年勤めていた会社を辞めて東北地方に移住し自営業を開始。

だが成果が出ず収入が伸びない。

これでは家族を養っていくことができない。

そこでパソコンを使って自宅でできる副業はないかと探し始めた。

というのも自営での仕事は依頼がない時は自宅待機なので

結果、自宅にいる事が多かったからだ。

ネットで検索したり、様々なメルマガ等に登録して情報収集

そして

メルマガを通じて、ネット上のとあるコミュニティに出会うことになる。

このコミュニティで紹介されたのがMLMだった。

このMLMのプランには大きな魅力を感じた。

活動はネット上で副業や在宅ワークを探している人を

このコミュニティに誘いメンバー間で参加まで誘導するという形。

これなら私でも出来ると思い参加を決めた。

5万円台の参加費用だった。

これぞ最強のMLM

参加を決めたのはデジタルグループという会社のIT関連のMLMだった。

MLMといえば胡散臭く怪しいというイメージがあり

参加した後も100パーセントは信頼していなかった。

しかし、活動を通して徐々に懐疑感は消えていき

やがては心酔するほどにまでなっていった。

その理由はこのMLMの素晴らしいプランにあった。

ふつうMLMといえば儲かっているのは上の人ばかりで

下の人は儲かるどころか参加費すら回収できない。ということが多い。

しかし

デジタルグループは参加するだけで少しづつお金が貯まり

やがて参加費を超え、更にお金がたまり続けるといった普通では

ありえない仕組みだったからだ。

そのカラクリはこうだ。

デジタルグループはIT広告に関連する業務をしている。

具体的にはオプトインメールだ。

オプトインメールは配信を許可した希望者だけに届く広告メール。

しかも、届いたメールを受信者が見たか・見なかったかを判別、データ化し

次のオプトインメールに反映して、より個人の趣味・趣向に合った広告メールを

送るというのが特徴。

更には受信者は広告メールを受け取るだけで10円をもらえるという仕組みだ。

このオプトインメール事業を展開していたのが(株)オプトクラブ。

デジタルグループ傘下の会社である。

趣味・趣向に合った広告メールが送られてくるので、広告効果は高い。

費用対効果が高いということで、広告主の企業は1人につき20円という

割高の広告費を払う。

20円の内訳はこうだ。

広告受信者に10円、オプトクラブに5円、加盟店に5円

ここでいう加盟店というのがデジタルグループのMLMに参加した人にあたる。

加盟店には10名の広告受信者を付けてくれるので

広告メール1通毎に、5円×10人=50円 の収入になる。

これが何もしなくても少しづつお金が貯まる仕組みだ。

デジタルグループはオプトインメールの受信者を増やし

IT広告革命を起こそうとしていた。

MLM参加者(加盟店)の活動は4つ

①何もしない
 参加費用がデジタルグループの活動費として使われる
 広告メール1通毎に、5円×10人=50円の収入

②参加口数を増やす
 5万円の参加費1口につき10人のメール受信者を付けてくれるが
 複数口の参加も可能。つまり50万円で10口参加した場合
 広告メール1通毎に、5円×10人×10口=500円の収入

③広告受信者を増やす
 オプトインメール受信者獲得のサイトやチラシなどのツールを利用して
 受信者を獲得して自分に付ける。例えば500人獲得すれば
 広告メール1通毎に、5円×500人=2500円の収入

④MLM活動で加盟店を増やす
 MLM活動で獲得した事のインセンティブ
 そしてその成果によるタイトルの獲得
 これが想像以上の収入になるが詳細は後述

何もしなくても収入になる!

MLM活動で参加してもらった人に損をさせることはない!

積極的に活動すれば大きな権利収入が確保される。

デジタルグループの名前は世の中に出てこなかったが

オプトクラブは様々なメディアに取り上げられるようになってきた

テレビCMのデモ動画も見た。

もはや疑う余地はない!

これ以上ない

最強のMLMだと思った。

口ベタな私でもタイトル獲得!

デジタルグループが狙うのはオプトクラブ通してネット広告の革命

今はその準備期間だ。

オプトクラブの広告メール受信者がある一定以上になった時点で

大々的にテレビCMを始め本格的に動き出す。

現在、数日に1通の広告メールも最低でも1日に10通

順調にいけば30通という説明があった。

上位加盟店からは世の中には<仕掛ける側>と<仕掛けられる側>がある。

どうせなら<仕掛ける側>になって大きく儲けよう。と言われたり

今、動かないと後々、絶対後悔することになる。

とにかく活動しろ! とはっぱをかけられ

この言葉を信じ、積極的に活動した。

商業施設の会議室を借り、セミナーを開催し

知人なども勧誘したりした。

参加しても損はさせない。という信念があったので

より積極的になれた。

その結果、私の組織は徐々に大きくなっていった。

MLMでのインセンティブもすべて、口数追加購入のために使う。

今の収入より、将来の権利収入を大きくする方を選んだのだ。

そして

5Pリーダーというタイトルを3つ

10Pリーダーというタイトルを2つも獲得することができた。

10Pリーダーとは広告収入の全体の10パーセントを10Pリーダーだけで
分け合うというシステムで、最低でも年収1,000万円以上を確約される地位である。

夢の権利収入生活へ!

私の最終的な成果

加盟店に自動的に付けてくれるメール受信者数、約100人
自分で獲得したメール受信者数、300人以上
5Pリーダー 3つ
10Pリーダー 2つ

年収にすれば、少なくとも3,000万円

これが、今後何もしなくても権利収入として

毎年発生することになる。

オプトクラブそしてデジタルグループが世の中に出るまであと少し。

そんな時、上位加盟店から連絡があった。

オプトクラブが本格稼働したら、自分の下の加盟店を全て

熱海の温泉に招待する!大祝勝会をやろう!

これから先の人生がパッと明るくなった。

もはや楽しみしかない!

悪夢のような結末

オプトクラブとデジタルグループが世の中に出てくるまでもうまもなく。

このタイミングで加盟店の募集が終了。

最終的には加盟店1口で50万円となっていた。

しかし

最低でも1日10通以上と言っていた広告メール。

配信されない日が増えきた。

1日1通だったのが、3日に1通。

1週間に1通、

やがて

全く配信されなくなってきた。

更に

毎月届いていたデジタルグループからの通知も途絶えた。

さすがに心配になり会社に電話した。

だが、つながらない。

やがて、上位加盟店から連絡があった。

デジタルグループが破綻したとのことだった。

なんで?

と思った。

加盟店から集めた参加費

相当の金額のはずだ。

会社に電話がつながらい以上、上位加盟店に確認するしかない。

だが

それぞれ決まって口にするのは

「私も被害者なの・・」

更には別のMLMを勧めてくる者までいた。

「ふざけるな!」と思う。

完全に騙されたと感じた。

加盟店から集めた金はどこに消えたのだ!

無借金の健全経営だと言っていた、アレは何なんだ!

これは

完全に計画的に仕組まれ倒産だ!

なにより

会社からの連絡は一切無い。

少なくとも

説明責任はあるだろ!

ふざけるな!

2度とMLMはやらないと誓う

その後、デジタルグループの社長が脱税容疑で起訴されたとの噂を聞いた。

だが

詐欺については最後まで認めなかったようだ。

デジタルグループの破綻で心身共に大きなダメージを負った。

私にとってはお金より、他の人に被害を拡大させたことが痛い

私の下では1,000万円近く投資し、複数口の加盟店資格をとった人もいた。

だが、この人を含め最後まで私を責める人はいなかった。

勧誘するときに丁寧な説明を心掛けたことと、

参加した後も、ずっとフォローしてきたことによると思う。

だが

私の傷は深い

なによりデジタルグループを信じきっていたこと。

しばらくの間、デジタルグループ中心の生活で他の事はおろそかになり

大切な時間を失ったことが大きい。

細々とでも、地道に仕事していればと悔やまれてならない。

今まで、いくつかのMLMに携わってきた。

成功した事はない。

唯一、デジタルグループだけがタイトル獲得までたどり着いたのだが

無残にも砕け散ってしまった。

デジタルグループの完璧なプランとオプトプラブのメディアへの露出

そしてデモCM動画の出来栄え。

どれも素晴らしかっただけに、よけいに悔しい。

これ以上のMLMは無いだろう。

あったとしても

もう何も信じることができない。

もう2度とMLMはやらないと誓った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました